|
 |
|
以下、カタログより抜粋。 |
高気密・高断熱住宅は、快適性・省エネルギー、そして住まいの耐久性を追求した、計画的な換気システムの導入が不可欠です。
機械換気設備の設置が義務化された現在、より快適で健康的な空気環境づくりが求められています。
給気側に内蔵された給気清浄フィルターが、大気中の花粉や砂ぼこりなどの侵入を抑えます。住まいの各部屋に設置された吹き出し口と吸い込み口を通して、戸外の新鮮な空気を取り入れながら、室内の汚れた空気を排出します。
熱交換気ユニットにより、取り入れた新鮮な空気に再び熱をのせて室内に返します。冬、冷たい外気を予熱して給気するので、冷たい空気が吹き出す不快感を防ぎます。
省エネルギー性に優れているほか、湿気の侵入や過乾燥を緩和します。 |
以上、カタログより抜粋。 |
|
|
|
|
|
|

屋根裏 吊り下げ |
|

屋根裏 吊り下げ |
|
|
|

断熱管(チューブ)と分岐管との接続 |
|

不燃管(チューブ)と換気ボックスとの接続 |
|

断熱管(チューブ)と吸排気口との接続 |
|

室内の吸排気口(天井) |
|
|
自社独自の現場発泡による断熱材であり、気密性、断熱性に優れ、コストダウンにもつながります。
|

屋根裏 |
|

1階壁 |
|

床下 |
|
|
|

サッシ |
|

トステム シンフォニーウッディ 説明図 |
|
|
|
|
|
|
|

大洲市 T邸 |
|

大洲市 S邸 |
|

松山市 T邸 |
|

大洲市 自宅兼展示場 |
|
|
|